1
2
3
4
5
...
17
Next »
2024.9.9(月)
里山楽習塾
プログラムの募集状況について
New!
9月に入り、秋めいてきたと言いたいところですが、まだまだ暑い日が続いていますね。今だに熱中症に気を付けて、作業しなければならないとは…みなさんも十分、お気を付けください。しかし楽習塾は秋モードでいき...
2024.8.27(火)
里山楽習塾
プログラムの募集状況について
8月24日、25日の2日間にわたって県産業展示館4号館にて、環境フェアが行われました。自然園からもザリガニ釣りコーナーを出展しました。準備の段階で、トンボサンクチュアリでのザリガニの釣果が芳しくなく、もし...
2024.8.17(土)
里山楽習塾
楽習塾「藍のたたき染め教室」終了しました
8月17日(土)夕日寺里山楽習塾「藍のたたき染め教室」大人のグループからご家族連れまで12組32人の皆さんに体験していただきました。まずは日本の藍(タデアイ)のお話を少ししてから芝生広場そばの藍の畑まで収...
2024.8.4(日)
里山楽習塾
プログラムの募集状況について
さーて、梅雨も明け皆さんはいろんな所へ出かけ、夏休みを楽しんでいることでしょう。しかし、8月24日(土)と8月25日(日)は予定を開けときましょう。両日、県産業展示館4号館で「いしかわ環境フェア」「いしか...
2024.8.4(日)
里山楽習塾
楽習塾「竹の水鉄砲作って遊ぼう」終了しました
8月4日(日)楽習塾「竹の水鉄砲作って遊ぼう」終了しました。8組19人の皆さんにお集まりいただきました。案内は自然園職員の米田です。作り方の説明の後、早速製作に取り掛かります。まずは、竹を必要な長さに切...
2024.7.27(土)
里山楽習塾
里山楽習塾「里山おやこ塾」終了しました
本日7月27日(土)の猛暑の中、「里山おやこ塾」~ザリガニやカダヤシなどの外来生物を学ぼう~を実施いたしました。県 自然環境課 川上愛絵さん、淡水魚類研究会 石山尚樹さん から外来生物とはヒトによって...
2024.7.27(土)
里山楽習塾
プログラムの募集状況について
子供たちは夏休みに入った頃でしょうか。海や山、あるいは東京や大阪など都会に遊びに行くのでしょうか。でも、どこへ行っても混雑していませんか?自然園はこの時期、団体利用がぐっと減り、とても静かにです。...
2024.7.15(月)
里山楽習塾
プログラムの募集状況について
今年の梅雨は両極端な天気だったように思います。降れば土砂降り、晴れれば猛暑。これも温暖化の影響と言う事でしょうか。何か、毎年同じことを言っているような…今年は、トンボ池のザリガニの釣果が少ないのも、...
2024.7.7(日)
里山楽習塾
プログラムの募集状況について
いやー暑い。梅雨の中休みと言うには、あまりにも暑い。ふるさと館の外にぶら下がっている温度計は35℃を超えました。そんな日に楽習塾をやって人が来るのか?いやー来ましたねぇ。みんな一生懸命に化石を掘ってい...
2024.7.7(日)
里山楽習塾
楽習塾「化石教室」終了しました
令和6年7月7日楽習塾「化石教室」終了しました。24名の参加でした。講師は石川県立自然史資料館の学芸員 桂先生です。まず、化石広場の大桑(おんま)層とは何か、どんな化石が採取できるかの説明がありました。...
2024.6.23(日)
里山楽習塾
楽習塾「苔アートを楽しむ」終了しました
6月22日(土)楽習塾「苔アートを楽しむ」を実施しました。8名の参加でした。案内役は私、自然園職員の古田が勤めました。今回は透明なケースの中に、苔テラリウムを作ります。まず、資料を基に苔の豆知識や、苔...
2024.6.23(日)
里山楽習塾
プログラムの募集状況について
北陸地方も梅雨入りしました。農家の皆さんも、トンボサンクチュアリーのザリガニも一安心という所でしょうか。雨が降ると自然園に来る人が極端に減りますが、雨の降る森の中を歩くのも、なかなかオツなもんです...
2024.6.18(火)
里山楽習塾
プログラムの募集状況について
毎年、鬱陶しいだのジメジメだの嫌われ者の「梅雨」ですが、今年は梅雨入りが遅く、どうしたものかと思って(心配して?)いましたが、ここに来てようやくというか、やっぱり梅雨の気配がしてきました。雨が降る...
2024.6.9(日)
里山楽習塾
プログラムの募集状況について
本日(6月9日)、楽習塾「トンボサンクチュアリーガイド」が行われました。文字通り「トンボサンクチュアリー」に生息する、生き物全般を解説する、というプログラムですが、子どもたちに人気なのはやっぱりアメ...
2024.6.9(日)
里山楽習塾
楽習塾「トンボサンクチュアリーガイド」終了しました。
6月9日(日)楽習塾「トンボサンクチュアリーガイド」終了しました。12人の参加でした。案内人は金沢大学日本海域環境研究センター連携研究員の野村進也先生です。簡単な挨拶、池での注意事項の説明のあと、たも...
2024.6.4(火)
里山楽習塾
プログラムの募集状況について
6月3日の朝の地震、自然園で被害は有りませんでした。と、言いたいところですが。ふれあいセンター事務所内にある冷蔵庫の扉が開き、びっしり出来ていた霜が全部溶け、溢れた水で床がびしょびょになりました。気...
2024.5.26(日)
里山楽習塾
プログラムの募集状況について
いや~暑いっす。しかも疲れたっす。これを書いている日、楽習塾「初夏の里山ガイドウォーク」に自然園職員として同行しました。仕事なら車(軽トラ)で行くところも今回は全部歩きました。参加者の中には、私よ...
2024.5.26(日)
里山楽習塾
楽習塾「初夏の里山ガイドウォーク」終了しました
5月26日(日)楽習塾「初夏の里山ガイドウォーク」終了しました。文字通り初夏の陽気の中、11人の参加でした。案内人は、自然園専属ガイドの大野昭雄さんです。簡単なあいさつの後、早速出発です。所々で大野さん...
2024.5.6(月)
里山楽習塾
プログラムの募集状況について
これを書いているのは、5月5日。「立夏」の名の通り、夏を感じさせる陽気です。ところで、みんな何処へ行ったのかな?自然園園内は風の音と、鳥のさえずりしか聞こえません。長い休みなので、海外にでも行ったの...
2024.5.4(土)
里山楽習塾
楽習塾「春の里山探鳥会」」終了しました。
タイトルは「春の里山探鳥会」ですが、初夏を感じる陽気!青空の下、12名の親子、グループの皆さんにお集まりいただきました。講師は日本野鳥の会の米田豊先生です。だじゃれを交えながら鳥や虫についていろんな...
1
2
3
4
5
...
17
Next »